ライヴ終了後はいつもの通りネットカフェに泊まることになりそうだし、それも含めて楽しみです。自分はネットカフェは普段は全く行かなくて(自宅でネットが出来るのでわざわざネットカフェに行く必要もない。)こうしたライヴの時にしか行かないからちょっとした楽しみでもあるんですよね〜〜。
ってことで、今日は今年の大晦日のNHK紅白歌合戦の話題でも書こうと思います。すでに出場アーティストが発表になってそこそこ経ってますが、敢えて今になって書きます。(笑)
自分が良く言えば個性的で悪く言えば変わり者なんでしょうけど、なるべく皆が書いてるだろうと思われる話題をその日に一緒に書きたくないんですよね〜〜。(ライヴレポなどのように例外もあります。)要するに人と話題が被りたくないんですよ。もっと言えば人と同じことをしたくないんですよね。
なので敢えてNHK紅白歌合戦の出場アーティストの発表からそこそこ経った頃にこの話題を書こうと決めてました。(笑)
今年のNHK紅白歌合戦には自分が応援してるアーティストでは予想通りに中島 美嘉さん、絢香さん、大塚 愛さんが出ますね。
しかし自分はこの日は倉木 麻衣さんのカウントダウンライヴに行ってるのでリアルタイムでは見ませんし、ましてや会場での観覧にも応募してません。
ちょっと失礼な話になると思いますが自分はNHK紅白歌合戦ってリアルタイムでずっと見たいとは思わないし、観覧に行きたいともそんなに思わないんですよね〜〜。
何故かと言うと自分が好きなアーティストが出てるって言っても基本は1曲ずつしか歌わないし、途中でトークの時に出るかも知れないけど、トークって言ってもそんなに話してるわけじゃないからね。時間にしたら自分の好きなアーティストを見れる時間は限りなく短い。
特に自分は演歌はほとんど聴かないし、どちらかと言えばアイドル路線やお笑い路線のアーティストってそんなに興味がないんですよね。ってことで、録画で充分だったりする。失礼な話ですが、録画なら興味のないアーティストは早送りして好きなアーティストだけ見ることも出来るし。
そう言う理由もあってこれからも麻衣さんのカウントダウンライヴがある限りそっちを優先し続けると思います。
前も書いたけど、自分は基本は単独ライヴを重視したいので大晦日に自分が好きなアーティストが単独ライヴをやる限りNHK紅白歌合戦とかを会場に見に行ったりしないと思うし、リアルタイムで見ることもまずないと思われます。
仮に自宅にいてもリアルタイムでは見ずに録画して後で見ると言う方法を選択すると思います。その間は年末恒例の格闘技系の番組を見てるとか何処かに出掛けてるとか寝てるとか(笑)してると思われます。
困るのがもしも大晦日に麻衣さんのカウントダウンライヴと美嘉さん、絢香さん、愛さんの誰かのカウントダウンライヴが重なったりすると困るんですが美嘉さん、絢香さん、愛さんの3人はNHK紅白歌合戦にずっと出てるし、大晦日に単独ライヴをやる可能性はほぼないでしょう。
ってことで、自分の中では大晦日は麻衣さんのカウントダウンライヴが恒例になりつつあります。
ただ、大晦日に麻衣さんのカウントダウンライヴが行われるパシフィコ横浜が恐ろしく寒いんだよね〜〜。(笑)会場内は熱気もあるし、暖房も入ってるから別に寒くないけど、外が恐ろしく寒い。
でも大晦日に好きなアーティストの1人である麻衣さんと一緒にライヴで年を越せるので心は凄く温かいけどね。
さて、明日は絢香さんと土屋 玲子さんに会いに行って来ます〜〜。
絢香さんに会うのっていつ以来かと考えて見ると9月27日(土)のスペイン坂での公開ラジオ放送以来だね〜〜。約2ヶ月ぶりだ

あの時の絢香さんの笑顔が本当に可愛かった〜〜。

来年もライヴがあると良いなぁ〜〜。公開ラジオ放送とかで見る絢香さんも可愛くて良いけど、やっぱり自分の中では絢香さんと言えばライヴだからね。
明日は絢香さんも出るライヴの前にこの前練習中に切ったヴァイオリンの弦も買いに行きたいからね〜〜。実際に弦を楽器店で色々と見るのも初めての体験なのでそれもちょっとした楽しみです。
明日は多分ですが、携帯電話から何度かブログを更新すると思います。