

出て来た料理が八宝菜とおでん。まぁ、八宝菜とおでんと言う組み合わせはちょっと変な気がしなくもないけど、(笑)美味しかった。

凄いのが「何気に料理を作ったから食べに来て

自分は男にしては料理は好きな方だと思うけど、(外食やコンビニなどの弁当は脂肪や塩分が多いし、値段も高いので自分で作った方がかなり安いこともあって自炊をしてたらいつの間にか料理が好きになってました。)少なくても自分は何気に八宝菜は作らない。(って言うか、作れない。

自分は男にしては料理が好きって言っても作る料理なんて何かを焼くか炒めるのがほとんどでたまになるべくヘルシーなカレーを作る程度ですが、女性の作る料理って凄い

さっきも書いたように自分は八宝菜は作れませんが、仮に自分が八宝菜を作れたとしても「さて、料理でもしようかなぁ〜〜。」って思った時に八宝菜は作らない。八宝菜を作ると言う発想が女性の凄さだと感じた。
盛り付けも自分が作った料理に比べると格段にキレイ。まぁ、自分は1人暮らしなので自分で作った料理を自分で食べるので盛り付けはどうでも良いって理由もあるんですが(笑)それにしても女性の作った料理の盛り付けってキレイ。
そう言えば自分がたまに実家に帰ると母親が何かを作ってくれることが多いけど、自分の母親も盛り付けがキレイだ。盛り付けがキレイかどうかが男の料理と女性の料理の差になるかも知れない。味も女性が作った方が精細な味の気がする。(盛り付けも味も料理人の場合は除く。)
おでんは自分も作れますが、(って言うか、おでんは市販のおでんの素などを使えばそんなに難しくない。むしろ簡単な料理だと思う。笑)1人暮らしの男が普通(????)はおでんは作らないと思う。(作る人もいるとは思うけど、あんまりいないと思われる。)


今の時代は自炊よりは高くなるけど、お金を出せばコンビニやスーパーに惣菜や弁当は売ってるし、お店で外食だって出来るから必ずしも料理が出来なくても生活は出来るだろうけど、やっぱり女性は料理を作れる方が良いよね〜〜。
ちなみに、自分は男も料理が出来ないよりは出来た方が良いと思う。(出来ないよりは出来た方が良いのは料理に限ったことじゃないですけど。)昔は「男は料理は出来なくて良いんだ。」って時代もあったらしいけど、少なくても今はそんな時代じゃない。「目を覚ませ


自宅で自炊すればコンビニやスーパーで弁当や惣菜を買ったり、お店で外食するより結果的には安く済むことが多いし、(必ずしもそうとも限らない場合もあります。)楽しい。


ただ、面倒なのはその後の後片付けね。自分はさっきも書いたように男にしては料理は好きですが後片付けは正直に言うと面倒です。(笑)でもこれからも自炊をメインにしつつ料理のレパートリーも少しずつ広げたいなぁ〜〜。
1人暮らしをすると親が余程の金持ちでその子供でもない限りは絶対にお金や自炊に対する意識って変わると思う。何しろ1人暮らしなので基本的には誰もいないからね。(いたら怖い。笑)掃除、洗濯、料理、毎月のお金の収支など全てを自分でやる必要がある。
まぁ、さっきも書いたように料理は必ずしも出来なくても買えば良いけど、毎食コンビニやスーパーで弁当や惣菜を買ったり、お店で外食してたら絶対にお金が掛かるし、何よりも脂肪や塩分が多過ぎる。成人病に一直線ですよ。
その他にも隣や下の階などから「ウルサイ。」などと苦情が来てトラブルになることもあるだろう。(笑)自分は今までにそう言う経験はないけど、そう言うトラブルになった時も基本的には全部自分で解決する必要がある。
でも1人暮らしはした方が良い。親から本当の意味で自立するためにも色々と学ぶためにも絶対に1度はした方が良い。
後は1人暮らしは自由だ〜〜。1人だから自分以外に誰もいない(はず。笑)から部屋に絢香さんのポスターを飾ったり、大塚 愛さんのポスターを飾ったりしても大丈夫だ

1人でライヴDVDを見て盛り上がったり、号泣してても親などに怪しい目で見られることもない。(笑)
さて、今日は元々は休みだったはずなのに休みじゃなくなったので今からボクシングジムで仕事。今日はこれでブログを更新したことになりますが、残業にならなければもう1回更新しようっと。仕事も頑張ります〜〜。