ってことで、昨日の記事を投稿後にヴァイオリンの練習〜〜。ヤバイ


その後に日課の筋トレと有酸素運動をして(昨日は有酸素運動は外に走りに行ったけど、急に寒くなったよなぁ〜〜。)またヴァイオリンの練習。
その後に寝る前に大塚 愛さんの今年のライヴツアーだったLOVE PiECE Tour 2008 〜メガネかけなきゃユメがネェ!〜のDVDを見てましたが、普通は愛さんのDVDなんだから愛さんに注目しますよね〜〜。でも昨日に限ってはヴァイオリンを使ってる曲に関してはヴァイオリン奏者に注目してる自分がいました。(笑)
特にtearsでは岡村 美央さんが愛さんのピアノと一緒にヴァイオリンソロを披露されてますので岡村 美央さんのヴァイオリンにも注目しましたが、「何であんなにもキレイで深い音を出せるんだろうか


まぁ、自分はまだヴァイオリンと言う楽器を始めたばかりのペーペーで(笑)岡村 美央さんはプロだし、使ってるヴァイオリン自体も全然違うと思う。それを同レベルで比較するのは岡村 美央さんに対して失礼に当たる気もしますが、やっぱり何が違うのかとか注意して見てしまいます。
自分は元プロボクサーでもありますが、現役時代は動きとかって見て覚えてそれを自分なりに実行に移して覚えた部分も多々あるんですよね。要するに見て盗んだってやつです。
それってヴァイオリンにもきっと応用可能だと思うんですよね〜〜。ってことで、その後はジックリと繰り返して岡村 美央さんのヴァイオリンソロの部分を見ましたが、自分と岡村 美央さんのレベルが違い過ぎて結局は何も分からなかった。(笑)
でも「もっとヴァイオリンソロの部分が見たいなぁ〜〜。」って思ってよく考えると愛さんのライヴは基本はストリングスメンバーとしての演奏が多いからヴァイオリンソロはtearsの岡村 美央さんしかないけど、絢香さんのライヴってヴァイオリンは土屋 玲子さんだけしかいないじゃん。
ってことは必然的に「絢香さんのライヴでヴァイオリンを使ってる曲は土屋 玲子さんはいつもソロってことだ。」ってことを思い出して眠かったけど、今日はボクシングジムへの出勤時間がお昼近いのは分かってたので絢香さんのSing to the Skyに付いてた去年の12月の日本武道館のDVDを軽く見た。これも昨日は絢香さんのライヴDVDにも関わらず土屋 玲子さんのヴァイオリンを集中的に見ました。
その結果、やっぱり自分と土屋 玲子さんのレベルの差があり過ぎて結局は何も分からなかった。(笑)「だったら何のために見たんだ



自分は技術などは見て盗むのはある意味で間違ってないと思うけど、こうもレベルが違うと見ただけじゃ何も分からん。(笑)とにかく今は楽しみながら自分なりにヴァイオリンを弾いて覚えるしかないなぁ〜〜。でも明らかにレベルが違い過ぎるけど、自分は今はヴァイオリンから音が出るのが凄く楽しいんだよね。(レベルが低過ぎ。笑)自分で楽器を演奏するのって楽しいよなぁ〜〜。

でも今の自分には見てても技術的なことは何も分からんけど、ヴァイオリンの音色を身近に感じたいんだよね。ってことで、今度の日曜日は丁度休みだし、あるライヴに参加する予定だったりもする

今日も今から楽しみながらヴァイオリンの練習を頑張るぞ〜〜。自分が日課にしてる筋トレと有酸素運動と同様にヴァイオリンの練習も日課にしたいね。日課にすれば逆にやらない日は何となく変な気分になるからね。とりあえずは今は毎日少しずつでもヴァイオリンに触れる時間をつくりたい。
でも今はレベルが低いけど、自分で楽器を演奏する楽しさが分かったので意識しなくてもヴァイオリンに触れる時間はつくれると思う。むしろ今は毎日少しずつでも良いからヴァイオリンに触れていたい。





明日もボクシングジムで仕事だ〜〜。そっちも頑張るぞ。(って言うか、こっちの方がある意味で重要。笑)