
この価格帯なのでワイヤレスの無線式ではなく有線式のサイクルメーターですが、個人的には11機能も付いててこの価格帯は安いと思う。とは言っても個人的にはサイクルメーターに限った事ではありませんが、機能が多くても使わない機能ならあまり意味がないので多いから凄いとは思いませんけどね。
因みにもっと機能が多い同じメーカーのサイクルメーターも売ってたんですが、機能が多くなると必然的に価格が高くなる傾向があります。その機能が使う機能ならどうせなら高い方を買うと言う選択肢もあったんですが、個人的にはあまり使わなさそうな機能だったのでこれにしました。
無線式の方がコードがないので見た目がすっきりとまとまりますが、個人的には色々な意味で有線式の方が好きだったりします。これはサイクルメーターに限った事ではなく自分はパソコン周りも基本的には有線です。
今までもCATEYEのサイクルメーターを使ってましたが、こちらは5機能でドン・キホーテ的なお店で買って価格は1280円だった気がする事を考えると11機能で1520円は安い。しかも今までのサイクルメーターよりも画面が大きく見易いのも良い。
さっきも書いたように自分は機能が多ければ多い程凄いとは思いませんが、今回購入したサイクルメーターに平均速度と最高速度の機能があるのが1番嬉しい。使ってみて他にも便利な機能があるかも知れませんが、現時点ではこの2つの機能は非常に嬉しい。
今まで使ってたサイクルメーターは壊れたと言うわけではなくまだ全然使えるのでそれを換えると言う点では若干違和感もありますが、早速今から取り付けて明日も降水確率は低いので自転車通勤する時に新サイクルメーターを活用してみようと考え中。自転車ってこう言う感じで自分で何かを換えたりするのも本当に楽しかったりする。
と言う事で明日も仕事なので自分なりにきちんと仕事をこなして来ようと思います。