今日も仕事で残業になりましたが、昨日程は遅い時間ではないので
一昨日の神宮球場での東京ヤクルトスワローズ対読売ジャイアンツ戦の感想でも書こうと思います。
一昨日は出張だったんですが、仕事が終わったのは自分の思ってたよりも早く15時頃。
この日は今までの経験上では出張終わりで行けるとは思ってましたが、もう少し遅くなると思ってました。
と言う事で
神宮球場に着いたのは16時少し過ぎ頃。先ずはチケットを購入しようと思って列を見ながらチケット売り場に向かったんですが、凄い列になってる。大学野球があった影響もあるとは思いますが、それにしても結構凄い列になってました。
自分は元々列に並ぶと言う行為があまり好きではない事もあって大学野球の影響もあるとは思いますが、この列を見た瞬間に列に並ぶと言う行為が非常に面倒臭くなって(笑)この時点で指定席を取る事に決定。チケット売り場を見たら外野指定席は売り切れてたのでそれなら内野指定席と言う事でこの日は内野B指定席にする。
読売ジャイアンツと
阪神タイガース戦は他の球団との試合に比べて500円高くなるので3100円ですが、
東京ヤクルトスワローズのファンクラブであるSwallows Crew会員は500円引きとなるので2600円。
当たり前の事ですが、指定席と言うのはチケットを入手した段階で自分の席がある事を意味するので列に並ぶ必要はあまりないから昼食を食べてなかった事もあって青山一丁目駅の近くにある吉野家に行って食事をしてから少し本屋に寄ったりして
神宮球場内に入ったのは17時過ぎ頃。


この日は試合開始時刻が18時15分だったのでその間は
いつもならビジターチームのバッティング練習を観たりしてますが、この日は大学野球の影響からかそれもやってなかったので
神宮球場内をぶらぶらしようと思ってました。しかし3連休の初日と言うのと
読売ジャイアンツ戦と言う事もあって非常に混んでたので結局はあまりぶらぶらせずに本を読んだり、
丸ごとTokyo Yakurut Swallowsと言う新聞の第2号を入場口で貰ったのでそれを読んだり、この日の先発だったルーキーの
小川投手の投球練習を観たりしてました。
そうこうしてる内に試合開始時間になりましたが、先ずはルーキーの
小川投手。
小川投手のピッチングを生で観るのは初めてだったんですが、投球フォームが実にかっこいい。メジャーリーグの
ノーラン・ライアン投手の投球フォームを真似てるらしいですが、とにかくかっこいい。
しかもとりあえず形だけを真似てるのとは違ってこのフォームでやって来てる事もあってかそれが板に付いててそれも含めてかっこいい。
ドカベンと言う漫画の中に
影丸 隼人と言う選手がいますが、何となくその選手の背負い投げ投法を思わせる感じの投球フォームも実に良い。まぁ、これはどうでも良い例えですけどね。(笑)
序盤こそは球が浮いてて変化球も若干抜け気味だった気がしますが、段々と調子を上げて自分の中では中盤からは安心して観ていられました。
これはキャッチーの
田中捕手のリードも関係してるとは思いますが、ピッチングも強気でそう言うのも含めて実に心強い。野球に限らず強気なら良いと言うものでもなかったりしますがこれは性格的なものもあると思うし、何よりもそう言う性格は特にピッチャーをやる分には良いと思う。

次に
バレンティン選手ですが、守備は安心して観ていられると言うレベルではない。でもこの選手の調子が良い時のバッティングは凄い。昨日も逆転で決勝点ともなる2ランホームランを打ってて今日も
横浜スタジアムで3本のホームランを打ってるみたいですが、調子が良い時の
バレンティン選手は本当に手が付けられない。
この日の3ランホームランにしても打った球は内角低めの結構難しい球だと思いますが、それをすくい上げるようにホームランにする事からも調子が良い時は本当に頼もしい存在。
それで最後は
千葉ロッテマリーンズからトレードでやって来た田中捕手です。
この捕手のリードが本当に素晴らしい。ヒーローインタビューで
小川投手が
田中捕手の強気のリードに乗せられた的な事を言ってましたが、強気と言うだけではなく慎重になるべきところでは慎重に事を進めててとにかく素晴らしいリードでした。
今は
中村捕手がデットボールの影響で試合には出てませんが、リード面だけで言えば
中村捕手よりも的確なリードをしてて本当に怪我の功名と言った感じです。
今
東京ヤクルトスワローズは6連勝中ですが、自分はこれは
田中捕手のリードによる部分は大きいと思ってます。キャッチャーだけの効果だけではありませんがこの連勝中は
特に中継ぎのピッチャー陣の崩壊もありませんし、自分はこれは
田中捕手のリードによる功績が凄く大きいと思ってます。
ただ、
中村捕手のリードが駄目と言ってる訳ではなくリードに関しては経験が大切だったりもするのでそう言う意味では今のところは
田中捕手の方に一日の長があると言う感じです。
自分は明日から3連休で明日、明後日と
横浜スタジアムに行って来ますが
田中捕手のリードも含めて楽しんで来ようと思います。
残念ながら両日共に雨予報なのでそれが心配ですが、心配してもしょうがない事なのでとりあえずは気にせずに
横浜スタジアムでの試合を楽しんで来ようと思います。
posted by レイ at 23:32:42
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
レポ