今日も仕事でしたが、再び残業。
多分自宅に帰るのは0時を過ぎるだろうから今日は携帯電話からの更新。
2014-08-31
2014-08-30
飲み
今日も仕事でしたが、仕事が終わったのはそれなりに早かったので飲み会。
飲み会と言っても自分も含めて2人だけですが自分はあまり大人数が好きでないのでこれが楽しい。
今から自宅に帰るので多分0時を過ぎるだろうから今日は携帯電話からの更新。
飲み会と言っても自分も含めて2人だけですが自分はあまり大人数が好きでないのでこれが楽しい。
今から自宅に帰るので多分0時を過ぎるだろうから今日は携帯電話からの更新。
2014-08-29
銀行口座
今日は休みだったんですが、午後から色々と用事もあって9時半頃に起きる。9時半頃に起きたもう1つの理由として明日は仕事ですが、明日は朝がそれなりに早いのも関係してる。
と言うのも明日は朝がそれなりに早いと言う事は自分の理想としてる7時間睡眠を取る為にも今夜はそれなりに早めに就寝する必要があるけど、例えば13時頃迄寝てたりすると睡眠時間のリズムが狂って今夜眠れない可能性もあるので9時半頃に起きたと言うのもある。まぁ、そんなのは関係なく眠れる事もあるんですけどね。
それで今日は休みだった事もあって比較的時間もあるので自分の回顧録的な意味も含めて銀行口座の事を書こうと思う。
自分は基本的に3つの銀行を使い分けてますが、この3つの銀行と言うのが全てネット銀行で
ネット銀行1:給料が振り込みされる銀行&基本的に自分が何かを買ったりした時に振り込む時用。
ネット銀行2:公共料金等の引き落とし。
ネット銀行3:定期預金等も含めて完全に貯金専用。
と使い分けてて一応メインバンクと言う意味ではネット銀行1になる。因みに状況によってネット銀行2で振り込みをしたりもする。
ネット銀行1に関してはある程度の資産(=貯金)があると他の銀行にもかなりの回数、振り込み手数料が無料となるので便利。
ネット銀行2と3に関しては基本的に放置しててこの2つからお金を下ろす事は殆どないのでATMから下ろせる金額も常に最小金額及び0円に設定。
ネット銀行2に関しては公共料金等の引き落としに使ってるので半年に1回程度、一気に20万円とか入金しますがネット銀行3に関してはもう完全に貯金専用になっててここ数年全くお金を下ろしてない。(笑)
自分は給料が入ったらネット銀行なのでいつでも振り込み可能なので基本的に家賃を即払ってしまい、1ヶ月に使うと思われる金額を一気に下ろしていつも持ち歩いてる財布へ。基本的にこの財布の中に入れた金額しか使わないようにしてますが、極稀に追加でお金を下ろす場合もあったりする。
ネット銀行1に関してはある程度の資産(=貯金)をキープして置けば良いのでそれ以外の金額に関しては全てネット銀行3に振り込みしてある程度のまとまった金額になったら定期預金に移行。
自分は株式投資もやっててたまにネット銀行3ではなく証券会社の口座に行ったりもしますが、基本的にこんな感じ。
ネット銀行はネットに繋がる状況さえあれば色々な意味で凄く便利だと思う。セキュリティーも個人で余程ずさんな管理をしてない限りほぼ安心。
さて、この記事の冒頭にも書いたように明日は朝がそれなりに早いので今からやる事をやって早めに就寝しようと思う。
と言うのも明日は朝がそれなりに早いと言う事は自分の理想としてる7時間睡眠を取る為にも今夜はそれなりに早めに就寝する必要があるけど、例えば13時頃迄寝てたりすると睡眠時間のリズムが狂って今夜眠れない可能性もあるので9時半頃に起きたと言うのもある。まぁ、そんなのは関係なく眠れる事もあるんですけどね。
それで今日は休みだった事もあって比較的時間もあるので自分の回顧録的な意味も含めて銀行口座の事を書こうと思う。
自分は基本的に3つの銀行を使い分けてますが、この3つの銀行と言うのが全てネット銀行で
ネット銀行1:給料が振り込みされる銀行&基本的に自分が何かを買ったりした時に振り込む時用。
ネット銀行2:公共料金等の引き落とし。
ネット銀行3:定期預金等も含めて完全に貯金専用。
と使い分けてて一応メインバンクと言う意味ではネット銀行1になる。因みに状況によってネット銀行2で振り込みをしたりもする。
ネット銀行1に関してはある程度の資産(=貯金)があると他の銀行にもかなりの回数、振り込み手数料が無料となるので便利。
ネット銀行2と3に関しては基本的に放置しててこの2つからお金を下ろす事は殆どないのでATMから下ろせる金額も常に最小金額及び0円に設定。
ネット銀行2に関しては公共料金等の引き落としに使ってるので半年に1回程度、一気に20万円とか入金しますがネット銀行3に関してはもう完全に貯金専用になっててここ数年全くお金を下ろしてない。(笑)
自分は給料が入ったらネット銀行なのでいつでも振り込み可能なので基本的に家賃を即払ってしまい、1ヶ月に使うと思われる金額を一気に下ろしていつも持ち歩いてる財布へ。基本的にこの財布の中に入れた金額しか使わないようにしてますが、極稀に追加でお金を下ろす場合もあったりする。
ネット銀行1に関してはある程度の資産(=貯金)をキープして置けば良いのでそれ以外の金額に関しては全てネット銀行3に振り込みしてある程度のまとまった金額になったら定期預金に移行。
自分は株式投資もやっててたまにネット銀行3ではなく証券会社の口座に行ったりもしますが、基本的にこんな感じ。
ネット銀行はネットに繋がる状況さえあれば色々な意味で凄く便利だと思う。セキュリティーも個人で余程ずさんな管理をしてない限りほぼ安心。
さて、この記事の冒頭にも書いたように明日は朝がそれなりに早いので今からやる事をやって早めに就寝しようと思う。
2014-08-28
明日は休み
今日も仕事でしたが、今終わって自宅に帰宅。
まだ自宅から更新は出来る時間ですが、かなりぎりぎりの時間になるので今日も携帯電話からの更新。
明日は休みなのでゆっくりしようと思う。
まだ自宅から更新は出来る時間ですが、かなりぎりぎりの時間になるので今日も携帯電話からの更新。
明日は休みなのでゆっくりしようと思う。
2014-08-27
今日も残業
今日も仕事でしたが一昨年、昨日に引き続き残業が決定。
この2日間と同様に多分自宅に帰るのは0時を過ぎるか過ぎなくてもかなりぎりぎりの時間になるので今日は携帯電話からの更新。
似たような記事ばかりですが、忙しい時期は致し方ない。
何にしても明日も自分なりにきちんと仕事をこなそうと思う。
この2日間と同様に多分自宅に帰るのは0時を過ぎるか過ぎなくてもかなりぎりぎりの時間になるので今日は携帯電話からの更新。
似たような記事ばかりですが、忙しい時期は致し方ない。
何にしても明日も自分なりにきちんと仕事をこなそうと思う。