

自分の住んでる自宅の庭にチューリップが咲くのは自分が球根を植えたわけではなく多分ですが、前に住んでた人が植えてそれが毎年春になると咲くんだと思われる。ちなみに、毎年咲いたら自分なりに手入れをします。
チューリップって綺麗だよね。って言うか、チューリップに限ったことじゃなく花って綺麗。
チューリップを見てたらお腹が減ったのでその近くのセブンイレブンに入ってパンを見てたら新発売のカフェ・オ・レメロンパン(125円)が売ってたので買う。
またチューリップの近くに戻って見ながら食べたらこれは美味しい。人によって好みはあって当たり前だけど、個人的にはコンビニの中では全てにおいてセブンイレブンが1番美味しいと思う。
ボクシングジムに戻る途中でピンクのロードバイク(=ドロップハンドルの自転車)に乗ってる若い女性を発見。まぁ、だから何だと言う話なんですが(笑)女性でロードバイクに乗って長い髪を束ねて走ってる姿ってかっこいい。
しかもちゃんと車道を走ってハンドサインも出してた。ますますかっこいい。春に女性が自転車で走る姿って素敵だと思った。
その後はボクシングジムに戻って仕事をして自宅に帰って来て今に至る感じです。

自分は今麻雀に嵌ってるんですが、麻雀って1番面白いのは気の合う友達と雀荘でやるのが1番面白い。でも色々な意味でそんなに頻繁に行けるわけでもないので時間があればネットでオンライン対戦してますが、結構聴牌してる人に当たり牌を振り込むことがあるので悔しいんですよね。
後は結果論で考えると和了に向けて牌を揃える過程で必要な牌を捨ててたり、要らない牌を最後まで持ってたり、その他にも色々無駄が多い気がする。
まぁ、自分はまだ麻雀初心者で下手だと言われればその通りなので否定はしませんが悔しいので麻雀の本で勉強しようと思いました。
今までは麻雀のセオリー的なものやルールはネットで調べて学んでてこれからも本が無くてもネットがあれば本は無くても問題はないんですがBOOK OFFで250円で売ってたので高い買い物でもないし、本には本のメリットってあるからね。
とは言ってもプロ雀士を目指すとかなら話は別にして麻雀を強くなったところで社会で生きる上ではそんなに意味はないと言えばないんですが何事も嵌れば嵌るほど、もっとうまくなりたいと言う欲求は出て当然だと思う。
ってことで、時間がある時に本を読んで勉強しつつも実践で麻雀をやって上達出来れば良いと思ってます。
でも明日も仕事なので何事も仕事には差し支えのない程度にしたいと思います。(笑)
カフェオレも好きなのでかってみようo(^-^)o
チューリップキレイデスね★☆
わたしの家でもガーデニングでチューリップが咲いてますよ(*^^*)
花はキレイデスよね〜
メロンパンって美味しいですよね!!自分もカフェオレも好きなので(もっと言えばカフェオレも好きですが、コーヒーが好きです♪)この2つが合わさったこのメロンパンは美味しかったですよ!!値段も125円とお手頃なのでセブンイレブンで買って食べてみて下さい〜〜。
チューリップも綺麗ですよね!!自分が住んでる自宅の庭はガーデニングと言うお洒落なものではなくて多分前に住んでた人が植えた球根が春にはると勝手に咲くに過ぎませんが(笑)毎年春になるとチューリップやタンポポなど、色々な花が咲いて綺麗です♪
勝手に咲いた花ですが、咲けば自分なりに手入れをしますよ。とは言っても雨が降らないなら水をやるとか野良猫や野良犬を見付けたら追い出すとかそんなレベルの手入れですけどね。(笑)
花は綺麗だと思います。これからも綺麗な花を見て素直に綺麗と思う心はいつも持っていたいです♪
自分が住んでる自宅の庭には毎年春になるとチューリップが咲きますが、自分が植えたわけではなくて多分自分の前に住んでた人が植えた球根が勝手に咲きます。凄く綺麗ですよ♪
後は秋になるとコスモス(?)が咲きますが、これも自分が植えたわけじゃなくて前に住んでた人が植えたんだと思われます。
でも庭に花が咲くのは良いことだと思うので前に住んでた方に感謝です♪
ライオネル・ウッチーさんが言うように1度咲くと毎年咲きますし、徐々に増えるので不思議ですね!!そう考えると生命の神秘を感じます♪