自分は基本的に毎日自炊してるんですが、ご飯を食べる時にほぼ絶対に作る物の1つに味噌汁があります。真夏の時期は話は若干違って来ますがこの時期なら味噌汁はある程度の量をまとめて作っても腐ることはないですからね。
自分はご飯じゃなくてパスタや蕎麦などの麺類にする場合もありますが、そう言う時には味噌汁はなくても良いので作りません。何となくご飯の時は味噌汁が欲しくなる。
作るのが面倒な時はインスタント味噌汁だったりもしますが、基本的には自分で作ってます。味噌汁が一緒に欲しくなるのは日本人だからかもね。
具はある物を適当に入れるだけで特にこだわりはないんですが昔から好きな具はワカメ、油揚げ、豆腐、玉葱などです。後はキノコとか季節の野菜も美味しいね。
自分は意外(?)にも味噌にはこだわる人間で赤味噌が好きです。でも白味噌も好きなので白味噌を使う場合もありますし、両方を混ぜる場合もあります。
味噌にはこだわると言っても高い味噌を使うと言うわけでもないんですけどね。こだわりがあるとすればだし入り味噌じゃない味噌を選んでるくらいですかね。でもだし入り味噌の方が簡単なんですけどね。
今度ライヴで遠征に行った時にその地方の美味しい味噌汁を飲んでみるのも良いかもね。
話は変わりますが、最近は若干オンラインゲームに嵌ってるんですよね。とは言っても自分が今やってるオンラインゲームは雀龍門と言う麻雀ゲームだけなんですが、色々とやってみるのも楽しいかと思う最近です。
真っ先に候補に挙がるのはリネージュと言うオンラインゲームです。これは雀龍門と同じアカウントがあればゲームが出来るっぽいし、自分が使ってるパソコンってそんなに高い性能のスペックじゃないので何よりも比較的低スペックのパソコンでも動くらしいのが有難い。
でも現実的に考えると社会人って大体の人がそうだと思うけど、仕事をしてる以上はなかなかゲームをしてる時間ってないからね。
自分はニンテンドーDSでもゲームをやってるし、これからもやりたいゲームもあることを考えるとなかなかオンラインゲームまでは手が回らないかも知れない。
それに自分は自転車や読書など多趣味なのでさらに手が回らないかも知れない。まぁ、考えよう。
さて、明日行けば休みなので映画ソラニンの前売り券も入手出来たし、この休みは映画ソラニンを観に行く予定です。それも楽しみにしつつ、明日も仕事をしようと思います。
2010-05-18
この記事へのトラックバック
ゲームアップデートに超~~効率的な道具.
自動でほぼ全てを行います。
製品は自主開発,自社サポートですので安心出来る。
自動ツールによる快適なゲームライフを満喫してください!!
一応下記のサイトで確認して見てください。
(www.automouse.jp)
ほのぼのしたゲームが好きだったりします♪
初めまして!!コメントを頂いてありがとうございます!!
先ほどちょっとだけサイトを見させて頂きましたが、オンラインゲームをするのにあると便利なツールってあるんですね!!
まだちょっとサイトを見させて頂いたに過ぎないので時間がある時にでももう少し詳しく見てみようと思います。
オンラインゲームはなかなか楽しいですよ!!とは言っても自分も基本的には雀龍門と言う麻雀ゲームしかやってませんけどね。(笑)
でも難点もあってパソコンのスペックが低いと作動しないゲームとかもある(自分が以前ちょっとやろうとしたあるオンラインRPGはそうでした。笑)のでオンラインゲームを楽しむならそれなりにパソコンのスペックを増やした方が良いかも知れません。
自分はゲームは格闘技ゲームやレースゲームなどのように比較的操作が忙しいゲームよりはRPGや麻雀などのように操作がゆっくり出来るゲームが好きです♪