今日も仕事でしたが、残業にならずに終了。
それで明日、明後日と仕事ですが出張となりました。って事は明日から神宮球場で東京ヤクルトスワローズ対阪神タイガースの3連戦が行われますが、これに全て行ける可能性が出て来ました。
元々19日(日)が休み予定だったのでその日は行く気でしたが明日、明後日と連続で出張になるとは思わなかった。ただ、明日は東京寄りの千葉に出張で明後日が横浜に出張ですが明日はスケジュール的に余程の事がない限りプレーボールには間に合うだろう。しかし明後日はスケジュール的にプレイボールに間に合うかが微妙。
でも次の日の19日が休みなので地元には帰らずにどうせそのままビジネスホテルかネットカフェに泊まるし、プレイボールから余程経ってない限りは行こうと思ってます。
2日間出張と言う事で嬉しい事が明日出張に行って仕事をこなしてから神宮球場に行ってそのまま何処かに泊まる事になるんですが、その宿泊料金は常識の範囲内の金額のビジネスホテルであれば自分が勤めてるボクシングジムで出るので泊まる料金は無料です。まぁ、とりあえずは自分が立て替えて後日清算と言う感じになるんですが結果的に無料と言う事に変わりはない。
と言う事で明日の神宮球場での試合後はビジネスホテルに泊まってその次の日も出張先での仕事をこなして行ける時間なら神宮球場へ。この日に関しては次の日は休みなので勝手に自分が泊まるだけなのでもちろん、自腹ですけどね。
行けない可能性があるのは明後日だけなので現状では阪神タイガースとの3連戦中2戦は観に行ける事が確定ですね。
問題点があるとすれば阪神タイガース戦は混むので外野自由席だと立ち見になるかも知れない事くらいですが探せば通路側は空いてなくても間の席は空いてるだろうし、仮に空いてなかったら立ち見でも良いし、その日の気分によっては指定席を取っても良い。
面倒なのは自分はなるべく荷物は最小限にしたい性格なので明日、明後日の出張がスーツで更に2泊するとなると荷物が増えるくらいだね。
本当は1日くらいは神宮球場じゃなくて他の球場で試合を観ても良いんですが、関東圏では東京ドームで読売ジャイアンツ対広島東洋カープ戦と西武ドームで埼玉西武ライオンズ対東北楽天ゴールデンイーグルス戦しかやってないので神宮球場にしました。
今年は東京ヤクルトスワローズの勝ち負けがどうこうと言うよりは色々な視点で試合観戦を楽しみたいと思います。
とは言っても明日、明後日は出張のついでに神宮球場に行くようなものなので自分なりにきちんと仕事をこなして来ようと思います。
2012-08-16
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック