今日は予定通りに休みだったんですが、サイクリングがてらショッピングセンターへ。
このショッピングセンター迄は自転車で大よそ25分程度で基本的に道としては平坦なので25分と言う時間が有酸素運動としても丁度良いと思うし、200m程度ですが途中で物凄く急な上り坂があるのでトレーニングとしてもなかなかだと思う。
車の通りもそんなに多くないし、信号もほぼないし、景色も悪くはないし、そう言う意味でも気分も爽やかで個人的に言えばサイクリングロードとしてもかなり適してると思う。ただ、途中に畑があって肥料を撒く時期だと臭いのだけが難点。(笑)
サイクリングをしてて思いましたが、やっぱり今の時期か秋口のサイクリングが最も快適。
少し不思議に思うのは自分は元々花粉症を持ってるんですが、今年はそんなにと言うか今の所は全く症状が出てない。薬を飲んでるとかではなく花粉症の症状自体が出てない。
ただ単に今年は花粉の飛散量が少ないのかとも思ったけど、ネットで調べたら平年の1割増で去年のシーズンと比較すると5割増との予想となってるのでそんな事もない。
特に何か治療をしたと言う訳ではないのに花粉症って勝手に治るものなのかなぁ。可能性としては治ると言うよりは体質が少し変わったのかも知れない。
ショッピングセンターでは物産展的な催しがやってたので日持ちのする保存食の惣菜等を中心に購入。試食したら筍や蕨(わらび)や薇(ぜんまい)を甘辛く煮たのが実に美味しかったのでお酒のおつまみとしてもご飯のおかずとしても暫く楽しめる。
肉や魚も美味しいけど、野菜とかひじきとかこう言うのを美味しく感じる最近。今日購入した筍や蕨や薇等もですが、今の時期だと菜の花や春キャベツ等の旬の食材が美味しいと感じる。元々好きだったけど、最近は更に納豆が好きになったし、植物系の物が好きになってる最近。
動物系も昔は魚よりも肉が好きだったけど、最近はどちらかと言えば魚の方が好き。先程の花粉の話ではないけど、もしかしたらこうした食生活が徐々に体質を変えてるのかも知れない。
と言っても自分もだったけど、若い頃は魚や野菜よりはやっぱり肉だと思うし、(笑)それで良いと思う。人にもよるけど、段々と食の好みって変わって来るように思う。でも昔よりは肉を食べなくなったと言うだけで肉も美味しいのは事実。
何にしても今日は春の食材って美味しいと思えた1日だった。
2015-03-23
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック