確かに今は夏だし、自分も「暑い。」とは思うけど、自分にとってはそんなに大騒ぎするほどの暑さじゃない。

人間には耐性と言う性質があるのですが、もしかしたら一昨年くらいから自宅のエアコンが壊れてることもあって自宅ではエアコンが使えないので、自分に暑さに対する耐性が備わったのかも知れない。

ちなみに耐性とは簡単に言ってしまえば慣れのようなものです。


まぁ、厳密には寒さを感じなくなるのではなく、その環境に慣れてしまい寒さを感じにくくなると言うことらしいです。
これは寒さに対してだけじゃなく、暑さに対しても人間は同様らしく、暑さも日頃からエアコンを控えるような生活をしたりすることによって暑さに対する耐性も備わるらしい。

さっきも書きましたが、自分は自宅ではエアコンが壊れているので(笑)この3年間くらい自宅では真夏でも一切、エアコンを使ってないわけですが、それによって暑さに対する耐性が備わったのかも????
ただ、冒頭にも書いたように自分も人間なので(笑)「全く暑くない。」と言うわけではないですよ。ニュースなどで猛暑などと騒いでますが、自分にとってはそんなに大騒ぎするほどの暑さではないと言うことです。

実際に自宅ではエアコンが壊れているので扇風機だけで生活してますし、自分にとってはエアコンを直すほどの暑さではないので今のところ直す気もありません。

エアコンを使わないで扇風機で生活すると言うのは、自分が好きなアーティストである中島 美嘉さんや倉木 麻衣ちゃんが言うエコにもなってるし、なかなかいいことです

まぁ、自分の場合、エコを意識してエアコンを使わないと言うわけじゃないので偶然の産物ですが、


でも美嘉さんも今年のライヴツアーだったYES MY JOYのMC中に言ってましたが、人それぞれ出来ることからエコを意識すればいいと思います。

美嘉さんは「エコも楽しく無理せずに出来ることからやらないと長続きしないと思う。」と言うような感じで言ってましたが、自分もその通りだと思います。

自分のように暑さに対する耐性を身に付けようと思うのはエコにも繋がるし、いいことだと思いますが無理にエアコンを使わない生活をして体を壊してはあんまり意味がないです。

ってことで、美嘉さんも言うように、これからも毎日楽しくエコを実践していきたいと思います〜〜。

でも、さすがに仕事中はエアコンを使用することがあります。
私は暑いのは平気なのですが、暑いとなぜか眠くなるんですよ(^^ゞ
だから、暑くて寝苦しいということは全然ないんですが、暑くて眠いという、他人からするとおかしな現象が起きてしまうのですw
それにしても、エアコンを一切ご使用にならないとは、本当に地球にやさしい!
さすが、中島美嘉さん、倉木麻衣ちゃんファンのレイさんですw
偶然の産物とはいえ、実行していることには変わりないので、偉いと思います。
それはエコとかどうとかではなく、ただ我慢をするのが好きなだけです(笑
もちろん、我慢のしすぎはよくなく、熱中症にかかるおそれもあるので、そういった時はエアコンをつけてます^^
私もこれからはもっとエコを意識した生活を送りたいと思います!
今の部屋は、エアコンが付いていますがエコに反してる25℃です。部屋が広いんでしかたがないきもするような…
まっその他ではエコしてるので....
太一さんも自分と同じような感じですね。多分、太一さんも耐性は身に付いたんだと思われます〜〜。
でも太一さんはコメントに「最近になって久し振りに扇風機を使ってるんで」と書いてますが、最近になってと言うことは「今までは使ってなかった。」と言うことですよね!?太一さんってすごっ!!
そう言えば、やなさんは暑いのは平気と言ってらっしゃいましたね。驚いたのは「暑いと眠くなる。」ってすごくないですか!?
自分は暑くて眠れないことはありませんが、暑くて途中で起きることはありますので、やなさんもすごいと思います。
自分の場合、「自宅ではエアコンを一切使わない。」と言うよりも「壊れてるので使えない。」と言った方がいいと思います。(汗)でもボクシングジムの事務所ではエアコンは使ってます。(笑)
元々自分なりにエコは、やってましたが中島 美嘉さんや倉木 麻衣ちゃんのライヴ後にさらにエコをするようになったので自分が偉いと言うよりはエコを呼び掛けて広める人の方が偉いと思います〜〜。
でもそう言って頂けてありがとうございます!!これからも自分なりにエコを実践していこうと思います。
クレヨンさんもすごいですね〜〜。暑さを我慢出来るなんて驚きました。でも結局はエコに繋がってますし〜〜。
エコは中島 美嘉さんも言ってましたが「無理をせずに自分が出来ることから。」が基本だと思いますので、個人的には無理にエコをする必要はないと思いますよ。
ってことで、「エアコンを使うことが悪。」と言うわけではないので出来ることからやればいいと思います。
でもクレヨンさんもエコの意識を持ってて偉いと思います。
自宅では「エアコンは使わない。」んじゃなく、「壊れてるので使えない。」と言う言い方の方が正しいです。(笑)
エコは中島 美嘉さんも言ってましたが、「個々が出来ることから。」でいいと思います。決して「エアコンを使うことが悪。」と言うわけではありませんので無理せずに使いましょう〜〜。
でもhiroakiさんもその他はエコをしてるとのことですし、十分に偉いと思いますよ。
エコは「無理せずに自分なりに楽しく出来ることからやる。」が基本だと思いますので無理するのは良くないのでそれでいいと思いますよ〜〜。
エコを意識して「エアコンを使わない生活をしてたら体を壊した。」ってことになったら本末転倒だと思いますし、無理せずに自分なりにエコを意識するだけでも違うと思います〜〜。
自分のアパートにいるときは汗だくです;;;
ちなみにエコを意識したわけではなく、電気代もったいないから><貧乏性で困ってしまいます^^
でも僕はエアコンずっとあたってると体調崩しやすいので、ちょっと汗かいてたほうが健康的でいいかもです(自分にとっては^^)
扇風機さえも使ってないって、みつさんってすごっ!!
確かに夏に関わらずですが、汗を書くと言うのは人間にとって重要なことなので、みつさんの理由はどうあれ非常にいいことだと思います。結果的に十分にエコになってますし、偉いと思います。
これからもお互いに体調を崩さないように頑張りましょう!!